【キラー】キャラクター別の戦略【ヒルビリー】

dead-by-daylight.hatenablog.jp

ヒルビリーの戦略

ヒルビリーはチェーンソーでの高速移動と、チェーンソー攻撃での一撃ダウンが特徴のキラーだ。チェーンソーでの移動は慣性がかかっており、方向転換が難しい。また、チェーンソーの起動時に方向を安定させていないと、あらぬ方向に走り出すこともあるので少しコツが必要だ。

またチェーンソーは通常のより早くパレットを破壊することができる。

一撃ダウンを狙う

ヒルビリーの戦略はとにかく一撃必殺を狙うことだ。チェーンソーの移動中にサバイバーを見つけて当てられることもあるが、基本は密着した状態からのゼロ距離攻撃。

サバイバーはチェーンソーを当てられないように方向転換を試みる事が多いので、動きをしっかり見て落ち着いて当てよう。避けるのが上手いサバイバーがいた場合、あきらめて通常攻撃に切り替えることもときには必要だ。

移動速度を活かした高速見回り

ヒルビリーのチェーンソー移動による見回りは全キラーの中でも最速だろう。そのスピードを活かして、怪しいと思う発電機まで一気に移動することができる。また、チェーンソーの音は聞こえてくる方向が判断しづらく、向かっているかどうかわかりづらい。なので、ガンガン見回りをして、逃げ遅れたサバイバーを狩っていこう。

障害物を把握しておく

ヒルビリーはチェーンソー起動状態で障害物にぶつかるとスタンしてしまう。障害物にぶつからないように、移動に使うルートを把握しておこう。また、パレットの破壊についても角度などで破壊できずに障害物にぶつかった判定がされる場合があるので注意しよう。

 

オススメのパーク

Tinkerer (ガラクタいじり)

強化系パーク。アドオンを強化して、ヒルビリーのチェーンソーをかなり扱いやすくしてくれる。アドオンをつけないと意味が無いので注意。

Barbecue & Chili(バーベキュー&チリ)

探知系パーク。吊るして即別のターゲットへ一直線に向かえるヒルビリーとは相性がいい。

Hex:Devour Hope(貪られる希望)

強化系パーク。キラーがフックから離れた状態で救助が行われるとポイントが増え、ポイント3から一撃。ポイント5からその場でプレイヤーを殺害できるようになる。

Hex:Huntress Lullaby(女狩人の子守唄)

修理妨害系パーク。サバイバーをフックに吊るすたびにチェックスキルの予告音が遅くなり、5回吊るすと予告音が消える。修理失敗の通知が多くなるので、探知としても役に立つパーク

Hex:Ruin(破滅)

修理妨害系パーク。スキルチェックのGreatゾーン以外では修理ペナルティを受けるようになる。

Overcharge(過充電)

修理妨害系パーク。発電機の破壊時に効果が発動し、修理を開始したサバイバーに強制スキルチェックが発動する。このスキルチェックは失敗しやすくなっているため、破壊後に潜んでいたサバイバーを見つけるのにも役に立つ

Whispers(囁き)

探知系パーク。周辺にサバイバーがいるかどうかを判別でき、見回り能力を強化する。

Distressing(苦悶の根源)

心音を拡大するパーク。チェーンソーの音は距離が把握しにくいため、動き出したサバイバーの動きを遠目から確認できる。

パーク一覧はこちら

dead-by-daylight.hatenablog.jp