【サバイバー】キラー対策【レイス】

dead-by-daylight.hatenablog.jp

レイス(THE WRAITH)対策について

レイスは、ゲーム開始時に透明な状態でスタートする。レイスは透明化を解除する際、鐘を鳴らす。この鐘の音はそこそこの距離で聞こえるので判断がし易い。誰かを見つけたり、破壊を行いたい場合には、透明化を解除しなくてはならないため、開始後早い段階で鐘の音が聞けるはずだ。

発見されることについては諦める

透明化状態のレイスから姿を隠すのは難しい。

レイスの透明状態は、移動スピードが高くかなりステルス性に優れている。全く見えないわけではないとはいえ、集中していないと分からない程度には見えない。

修理や移動をしている最中などに死角から近づかれたら気づくことは難しい。さらには透明化中に付近のサバイバーのオーラを狭いながらも可視状態にできるアドオンも存在する。

透明化の解除中は移動速度が落ちるので、その間に距離を取り、チェイスの体制を整えておこう。

いつでも逃げられる準備をしておく

修理中や治療中でも、誰かがチェイス中出ない限り、どこから襲われても逃げられる準備をしておこう。修理を始める発電機に関しても、パレットの有無や、付近にチェイスに適した地形、建造物があるかどうか、襲われた場合どちらに逃げるかなどは常に頭に入れてプレイをすることだ。

有利地形でチェイスを開始してしまえば、時間稼ぎがそこまで難しいキラーではないので、冷静に立ち回ろう。

 

THE WRAITH(レイス)パーク詳細

Predator (捕食者)

Predator (捕食者)
Predator (捕食者)

効果

サバイバーが走った際の痕跡(赤く光る傷のような痕)の痕跡幅が狭まり、より逃走経路を把握しやすくなる。(Lvがあがるにつれてより狭まる)

対策

逃走中は余計な痕跡を残さないようにする。

Bloodhound (血の追跡者)

Bloodhound (血の追跡者)
Bloodhound (血の追跡者)

効果

負傷中のサバイバーが残す血痕の表示時間が増加する。(2・3・4s)

対策

早々に治療する。また、距離が取れた場合は、ロッカーに隠れるなど痕跡を消すようにする。

Shadowborn (闇より出でし者)

Shadowborn (闇より出でし者)
Shadowborn (闇より出でし者) 

効果

視野が広くなる(9・12・15%)

※視界が明るくなる効果はアップデートにより削除。ライトスタンを受けやすくなる効果も削除された。

対策

なし

 

レイス対策のパーク

Lithe (しなやか)

チェイス中に走って枠超えをすると3秒間ダッシュ状態になる。鐘を鳴らし始めたレイスに対して、スタートダッシュで大きく距離を取ることが可能になる。

Leader (リーダー)

周囲の自分を除いたサバイバーの作業効率をアップする。誰かがチェイス中はできるだけ団結して素早く修理を完了させよう。

Premonition (予感)

どうしても見つかりたくない人のために。キラーが近づくと警告してくれるパーク。警告がなったら隠れ、警告がなったら隠れを繰り返せばそうそう捕まることはない。

Spine Chill (凍りつく背筋)

キラーの視線がこちらを向いた際に反応し、猫のマークが光るパーク。予感のクールタイム中はこちらを使おう。追われているかどうかも判断しやすい。